2020年12月30日水曜日

田隈公民館の交通安全と人尊協の横断幕を新調

    先日、公民館の東壁面に掲示されている横断幕が新調され、取り替えられた。

  ◇思いやり 心はぐくむ ふるさと田隈 

          (田隈校区人尊協推進協議会)

  ◇あぶないよ! 横断歩道は あそこだよ

      公民館前の早良街道を挟んで、「野芥」バス停があります。

      道路沿い南北にある信号機の丁度中間に当たるため、

      無理に横断する方がみうけられます。

      少しでも意識啓発になればと思い、メッセージを決めました。

      (田隈校区自治協議会 田隈校区交通安全推進委員会)

 新調された横断幕
                               
駐車中の校区安全パトロール車

国道263号の野芥バス停から撮影
                                                     

           

          



      

     

2020年12月29日火曜日

 2021年 「どんど焼き」縮小開催のお知らせ

  1月10日(日)のどんど焼きは、新型コロナウイルス感染が拡大している 状況に鑑み規模を縮小して、朝8時から開催いたします。

   ◇前日のしめ縄回収は例年通り行います。

   ◇当日のどんど焼きは、ジュニア・ユース育成会委員のみで行います。

   ◇当日のしめ縄回収は、校門に回収ボックスを設置いたしますので、

    そちらにお願いいたします。

三世代交流レク(ホールインワン大会)中止のお知らせ

  1月10日(日)に予定していました「三世代交流レク ホールインワン大会」

 は新型コロナウイルスの感染拡大をうけ、中止にいたします。 

               田隈自治協議会 三世代交流レク実行委員会

田隈校区社協「福祉餅つき大会」

 

 例年12月に開催されている、社協「福祉餅つき大会」はコロナ感染対策のため中止となった。

 しかし、民生・児童委員さんをはじめとしたボランティアにより、例年通り校区内の75才以上の独居の方、及び80才以上のご夫婦だけでお暮らし方へ外注のお餅が届けられた。

                                     

餅の仕分け中

今回配布された既製のお餅

配られる沢山のお餅





2020年12月16日水曜日

令和2年度田隈人尊協運営委員会報告

 本年度の人尊協事業は、新型ウイルス感染予防のため活動を縮小して開催した。 

 1.11月19日(木)田隈公民館で、運営委員会に先立ち委員研修

   (講演会)開催。

   *「新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別をなくそう」

   ~ジャーナリストの現場から見えてくるもの~

    (田隈人権のまちづくり館共催)

     講師: 白石 克明さん(元 福岡市企業童話問題推進協議会会長、

         元 西日本新聞社総務局人事部人権啓発室長)





2.人権ポスター・標語の募集(8月~10月)

 *小中学校、保育園並びに広く一般にも呼びかけ結果多くの作品が集まった。

  入賞作品紹介は公民館に展示。

                            






                                         

                                    


3.12月5日(土)田隈公民館

  「津軽三味線の『音』をとおして人権を考える」

  *講師: 虎高(とらたか)さん  三味線演奏とお話し

                             






4.今後の予定  

 *劇団田隈塾  カレッジの公演(2月)へ向け練習を開始。

  

2020年10月13日火曜日

校区高齢者グラウンドゴルフ大会開催

 

 令和2年10月4日(日)田隈小学校で、高齢者グラウンドゴルフ大会を開催した。
 本大会は市老連開催基準に準じて開催され、特に今回は新型コロナウイルスの感染予防対策を講 じて、マスク着用や消毒等、十分な対策を行って開催された。
 また今回は、団体戦とホールインワン賞を止めて、大会時間を短縮して行われ、Aコート・Bコートに分かれて64名が参加、グラウンドゴルフで日頃 の運動不足を解消して楽しい秋の一日を過ごした。
   結果は次の通り。
 (Aコート)優勝    白川 勲(万緑会)
      2位   藤山勝見(万緑会)   
      3位   神田久徳(福寿会)
 (Bコート)優勝   白川則男(長生会)
      2位   門田 勉(熟年会)   
      3位   立花敏昭(万年青会)
 
 
 

a
怪我に注意して、日頃の憂さを晴らしましょう!

さて、どんなスコアが出るでしょう?

どれどれ、今日のグランドコンディションは?
 
狙い定めて、ホールインワン!


2020年7月30日木曜日

田隈校区 社協「防災講座」開催

 令和2年7月21日(火)公民館で、「田隈校区における災害対策」講座が開かれました。
 皆さん、今回の講座の内容を周知し、コロナを含め、災害に対処しましょう。

   *講師: 早良区総務部総務課 防災・安全安心係 木原 章さん
   *内容:・どんな災害に備えるの?
                       ・どこに避難するの? 
                         ・自分で避難出来ない人の対応は誰がするの?
          ・コロナ禍の避難所はどうする? など

     【具体的な災害対策】
     1.主な自然災害の種類は?        地震、土砂災害、洪水、津波
     2.校区での警戒が必要な災害は?    地震、洪水(金屑川、油山川)
     3.災害が発生する恐れがある地域は? 福岡市総合ハザードマップで確認を!
     4.いつ避難すればいいの?    警戒レベル4(避難に時間を要するなら警戒レベル3)
     5.どこに避難すればいいの?
         公民館に避難所開設、収容できなくなったら小学校も開設。 
         集会所を地域で運営する避難所とすることも可能。
     6.自分で避難することができない人(避難行動要支援者)への支援
         避難行動要支援者名簿の活用。 名簿は校区自治協議会、 校区社会福祉協議会、
         民生委員で共有 避難行動要支援者を地域の皆さんで支え合う   ←共助
         理想は個別支援計画ノ策定   見守りや日ごろからの関係づくりが大事
         支援をするためには、まず自分の身を守ることが一番!
     7.避難所での感染症感染拡大を防止するためにすることは?
         新しい生活様式の実践。 3密(密集、密接、密閉)を避ける。
         人との間隔は2m(ソーシャルディスタンス)  
         外出時、会話をする時は、マスク着用。 家に帰ったら、手や顔を洗う。
     8.具体的なコロナ禍の公的避難所運営について
         全員がマスク着用。こまめな手洗い、アルコールによる手指消毒。
         検温を含む健康管理。 風邪様の症状有無で避難エリアを区分け。
         一人あたり4㎡の居住スペース(正方形) など
     9.避難所に行くだけが避難?
         早めに予測できる災害であれば親戚・友人宅へ身を寄せる。 車中泊(車中避難)も。
         ※エコノミークラス症候群に注意! 頑丈な建物の上階への避難。
         基本は在宅避難!
    10.いざ避難所へ行くときに持っていくもの    食料、飲料、マスク、体温計


保存食の紹介

2020年7月7日火曜日

人権週間啓発活動実施(7月1日~11日)

 令和2年7月1日(月)、校区の公民館・小学校前・田隈中公園など数カ所に人権週間啓発の横断幕とのぼり旗を取り付けた。

 今年は、新型コロナウイルスの影響で定期総会は書面により開催、その他の行事はほとんどが中止となりました。
 人権週間のポスター標語募集も一般募集に変更となり、記念講演や田隈塾公演は中止となりましたが、のぼり旗・横断幕の掲示を7月1日に実施しました。
 なお、7月25日発行の「人尊協だより」は、第100号を迎え、記念特集記事を掲載いたします。

公民館前の横断幕
公民館でのぼり旗準備
油山川沿いののぼり旗
田隈中公園ののぼり旗・横断幕
小学校前ののぼり旗
 金屑川沿いののぼり旗




2020年6月18日木曜日

新型コロナウイルスの基本的な感染対策について

 2月下旬から約3ヶ月間、緊急事態宣言で外出自粛により校区行事活動も中止や延期となりました。その後、福岡県の緊急事態宣言も解除され、現状、地域活動も感染対策をしながら徐々に再開することになりました。
 【 基本的な感染対策 】
    ・「密集」「密接」「密閉」 の3密の回避
    ・人との間隔は2m以上に保つ
    ・外出時、会話をするときは、マスクを着用
    ・帰宅時は、手や顔を洗う
 田隈校区の主な行事の対応
    1.人尊協は、6月下旬~7月上旬開催人権週間中止
    2.社協は、4~6月ふれあいサロン中止
    3.夜間パトロールは、4~5月中止
    4.老人クラブは、4~6月中止
    5.6月14日(日)ラブアース・クリーンアップ2020は、
      全市 一斉清掃イベント中止
    6.児童の登下校見守りは、学校からの「児童の交通指導での感染予防   
      策3つのきまり」を守り、無理をしないで、できる範囲で行う
    7.校区夏祭りは、役員会では、中止の意向。(田村・野芥校区は中止)

                                                                      
                               児童見守りはフェイスシールド・マスク着用

     
  
  

2020年4月18日土曜日

田隈校区自治協議会総会中止・臨時理事会開催

 平成2年4月1日(水)公民館で、第17回定期総会及び臨時理事会が開催された。

  今回の定期総会は、表決権行使の書面による総会に変更され、会合は中止された。

 臨時理事会では、理事の有吉常裕氏が昨年12月に逝去されたことを受け、故人のご冥福とご功績に感謝の意を表し、開会の前に黙祷を行った。

 また、校区ボランティアとして多大の功績があった、宮嵜修一氏、前田巌氏に対し自治協議会梅野会長より表彰状が贈られた。

 続いて、永年にわたり町内会長及び相談役として、校区の数々の行事に積極的に協力された故有吉常裕氏に、特別表彰があり表彰状が贈られた。

 臨時理事会は開会挨拶のあと、梅野自治協議会会長挨拶と来賓紹介があり、新型コロナウイルスの状況報告と新役員が紹介されて閉会した。(写真は表彰風景)

宮嵜修一氏(代理青木会長)
前田巌氏(代理白川会長)
故有吉常裕氏(代理親族代表)






2020年1月22日水曜日

 田隈校区どんど焼き開催

 令和2年1月12日()田隈小学校グラウンドで「どんど焼き」が開催され、校区の子どもたち、保護者やおやじの会など地域のお世話役ほか約150人が参加した。
 集められたしめ飾り、お札、門松などが高く積み上げられ、まだ明けきらない午前7時に点火、赤く燃え上がる炎に暖をとりながら、おかあさんたちが準備した「ぜんざい」と「焼き芋」を美味しくいただき、今年の無病息災を祈念した。


子ども達が一斉点火



                    



準備された沢山のお芋

温かい「ぜんざい」の配給

 
ホクホク焼き芋おいしいね