男と女、そして
社会との参画関係』
~ 笑って男女共の活動を! ~
11月18日(火)午後7時半より田隈公民館講堂で、小ノ上マン太朗氏を
迎えて、男女共同参画協議会主催の講演会が開かれました。
”笑って男女共の活動に参画しよう”をテーマに
”笑い”が人と人とのつながりを深め社会を元気にする仕組みなど、
指を使ったパフォーマンスを通し、”笑い”の実践と講義の中で、
男と女の潜在能力の違いなど学びました。
参加者は男性16名、女性35名、講師の方が半数近い男性の出席に
感動されていました。
最後は、アマゾン地方の鳥寄せ”鼻笛”で「涙そうそう」の
演奏を披露されました。
講師プロフィール:笑癒学研究家・社会笑学会
福岡市中央区小学校PTA連合会長、など